当校について
1959年に設立された名古屋靴工業協同組合の元代表理事が設立した靴と鞄のスクール。(後援/名古屋市教育委員会)
趣味として靴・鞄づくりを楽しみたい方から、アマチュア靴・鞄作家や、プロのパタンナー、
さらには靴・鞄職人をめざす方まで、幅広い知識が身につきます。
すべて材料費無料のコース設定とするなど、リーズナブルで、はじめやすい講座内容となっています。
- ▲靴・鞄スクール
- ▲名古屋駅前校
(職人の注文靴・鞄 シューズ・ボナンザ内)
〒451-0052 名古屋市西区栄生一丁目3番10号
TEL/FAX:052-581-2728 email:info@shoecraftschool.jp
修了証書 ~Diploma~ 発行しています!!
当スクールでは、2002年春の開校以来、靴・鞄づくりの高度な技術を継承していくための様々な講座を運営してまいりました。
現在、フリーコース15回以上を修了される方に、Diploma(修了証書)の発行を行っています!!
当スクールにおいて、靴づくりのベーシックスキルを身に付けたことを証明するものです。
様々な機会にご活用いただけるよう、業界団体へのPRもしていきますので、ぜひチャレンジしてください。(2010年4月~)
*発行を希望される方は、スタッフまで。
講師の紹介
-
吉田 善光yoshida yoshimitsu
設立以来、当スクールの主任講師を務める。無駄のない理にかなった靴づくりが信念。パターン起こしからつり込み作業まで一貫して行う。
-
内山 友晴uchiyama tomoharu
2001年名古屋造形芸術大学卒業後、靴デザイン・クラフトスクールにて靴作りを学ぶ。2004年より本校にて講師を務める。
現在は中部大学サテライトカレッジ講師、名古屋学芸大学講師を務めながらshoes bonanzaにて活動を行なう。ディティールとバランスに妥協をせず、独自の感性で靴を作り続けることが誇りであり、喜びと思い製作を行っている。 -
鈴木 達也suzuki tatsuya
靴デザイン・クラフトスクールにて製靴技術を学ぶ。吉田商事代表吉田明輝に師事、婦人靴及び紳士靴の製靴技術を取得。Bagデザイン・クラフトスクール立ち上げにも参加。全日本革靴工業共同組合連合会認定「革靴製造技術試験・底付1級」の東海地区取得第一号。またshoes bonanzaにて注文靴の製作を行う。「日々精進を心がけ、ものづくりの魅力を伝えている」
-
姫木 猛雄himeki takeo
2008年より靴デザイン・クラフトスクールと大阪の靴スクールにて靴作りを学び、翌年ダンスシューズメーカー「吉田商事」で底付師として修行をはじめる。
靴デザイン・クラフトスクールの講師を務め、同時にオーダーシューズの受注製作を開始、また現在はshoes bonanzaのスタッフとしても接客から製造まで一貫して行う。 -
猿渡 みゆきsawatari miyuki
靴デザイン・クラフトスクールにて靴作りを学ぶ。ダンスシューズメーカー「吉田商事」で甲革職人として修行。靴作りとともにシューフィッター(FHA)資格を取得。
コンフォート系婦人靴販売の経験を生かしフィッティングのアドバイスも行っている。
「1人でも多くの方に、靴作りの楽しさを伝えたい」と主にプライマリーを担当。現在shoes bonanzaのスタッフとして活動中。 -
村瀬 将史murase masashi
名古屋学芸大学卒業後、服飾の勉強のため渡仏、その後靴デザイン・クラフトスクールで靴づくりを学び始める。
2013年からダンスシューズメーカー「吉田商事」で甲革職人として修業
現在、多種多様な製甲に携わっている。靴作りの面白さと難しさ、様々な事を知ってもらいながら、毎週楽しみに通ってもらえる授業にしていきたいと思います。 -
廣瀬 真理hirose mari
BAGデザイン・クラフトスクールで鞄作りを学びスクールを卒業後、2011年より講師として指導に当たる。アパレル業界で培った経験と感性を礎に、現在は鞄のデザイン・製作をしている。
スクールでは、靴作りを通じて作る過程の楽しさ、自分のイメージしたモノを作れる喜びを、皆さんに実感して頂けるようにお手伝いができればと思い指導に当たっている。 -
國島 郁恵kunishima ikue
服飾メーカーでサンプルやパターン製作の経験を経て、商品開発業務に携わる傍ら、当校にて、鞄作りを学ぶ。BAGデザイン・クラフトスクールで学んだモノづくりの楽しさ、喜びを一緒に共感できればと授業に取り組んでいる。
ひとつのモノを自分の手で時間をかけて作り上げていく喜び、またそれが完成した時のそこでしか味わえない何ともいえない気持ち、その瞬間へのお手伝いが少しでもできればと思います。 -
谷野 温子tanino atsuko
2008年、子供の頃から我流で製作していた袋物や鞄の構造理解を目的にBAGデザインクラフトスクールへ入校。その後、授業を通して素材である「革」自体にも興味を持ち、「革製の鞄」を作ることの楽しさに目覚める。
卒業後は趣味として製作活動をしていたが、2016年に自身の革製品のブランドを立ち上げ、本格的に活動を開始。
2020年より講師として参加。