月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- スクール・スタッフより (413)
- 各種イベント情報 (83)
- クラフターズ二ウス (52)
- ボナンザ (46)
- フリーコース (44)
- メディア(掲載情報) (20)
- バッグ プライマリーコース (12)
- 小中高大学への出張講座他 (9)
- バッグ 中級コース (9)
タグ
アーカイブ
2020年12月
型紙を作る(靴講師内山より)
2020年12月11日(金) 01:30
こんばんは。寒さが日に日にマシマシですね~
靴を作るとき、ほとんどの靴は木型がないとできません。
型紙をおこすにしても、まず木型に線を描き、そこから平面の型紙を作っていきます。
パーツによっては革の伸びも考えながら、伸び有りきで作っていくのです。
けっこう奥が深い。
いくつか作って行く中で少しずつ分かってきます。
是非楽しみながらいろいろ作ってみてください。
ついに…(靴講師内山より)
2020年12月10日(木) 23:17
こんばんは。
度々ご紹介してきました「マーメイドパンプス」ですが、
ついにその日がきました。
完成~!!
どの方向から見ても抜かりなし!!
1年以上かけて拘りに拘って拘りぬいて作りきった大作。いや超大作!!
どうぞご覧ください。
プライマリーコース(靴講師内山より)
2020年12月9日(水) 23:09
こんばんは。冬ですね~。
土曜プライマリーコースはいよいよ残すところあと2回。
7回目の今回は「釣り込み」。
手で引っ張り、ワニで引っ張り、ワニでシワを寄せ、ワニで釘を打ち、ワニで小さな釘(タックス)を打つ。
釣り込み作業は靴作りの中で最も感覚を必要とする工程なんです。
どれくらいの力で引っ張ればいいのか。力加減が難しかったり。どうしたらタックスが上手に打てるのか。慣れない道具に苦戦したり。といろんな難しさが詰まっているのです。
今回はメンズ靴の釣り込みでしたが、それなりに大きなサイズは、それなりの力が必要で、今回も最後のタックス打ちに苦労されていました。
でも形にはしっかりなりましたし、あとは数をこなせば出来るようになります。
次回はいよいよ完成!!
楽しみですね~。頑張りましょう!!
【 2021年1月~3月期の新年の講座日程を更新しました 】
2020年12月7日(月) 15:17
【 受講をご検討中の皆さまへ 】
2021年1月~3月期の靴・カバンコースを共に開催日程を更新し、募集を開始しています。
ハンドソーンコースを除き、1月10日の週~の開講となります。感染防止対策も徹底していきますので、是非入校をご検討ください。よろしくお願いします。
【 * 受講生の方へ 】
本年の講座も終りに近づき、本来であれば、クリスマス忘年会の開催を企画しているところですが、本年は感染防止対策の観点から、開催を見合わせることとしています。
来年、また再開できるようにしたいと切に願っています。また、代わりとはなりませんが、クリスマスギフトを受講生の皆さま全員にお渡しできるよう、準備をいたします。残りわずかとなりましたが、最終週まで引き続きよろしくお願いします。