月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- スクール・スタッフより (416)
- 各種イベント情報 (84)
- クラフターズ二ウス (54)
- フリーコース (46)
- ボナンザ (46)
- メディア(掲載情報) (20)
- バッグ プライマリーコース (12)
- 小中高大学への出張講座他 (9)
- バッグ 中級コース (9)
タグ
アーカイブ
各種イベント情報
2015年 夏の納会(名鉄百貨店 屋上ビアガーデン) / 開催のおしらせ
2015年5月25日(月) 20:40
2015年 夏の納会(名鉄百貨店 屋上ビアガーデン) / 開催のおしらせ
平素は格別のお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。
さて、今年度第1期の各コースも終わりに近づき、恒例の夏の納会を名鉄百貨店 屋上ビアガーデンにて開催する運びとなりました。
日ごろの成果を別々コースの受講生同士やOB皆さんと話し合う交流の場にしたいと思っています。
毎回、多くの受講生の方々に来ていただいておりますので、お気軽にご参加いただきますよう、よろしくお願いします。
なお、出欠につきましては、6月25日(木)までにスタッフへお申し出いただくか、お電話をお願いします。(052-581-2728まで)
日時 6月29日(月)午後 7時~
ところ 名鉄百貨店 屋上ビアガーデン(名古屋駅名鉄百貨店本店)TEL 052-571-1855
*参加費(3,800円)/会場入り口で直接お支払いいただき、ご入場ください。席は靴デザイン・クラフトスクールで取ってあります。
*なお、屋根のないスペースを取っていますので、雨天の場合は中止となります。判断がつきにくい場合は、スクールまたは会場へお問い合わせください。
fiofio発表受注会
2015年4月24日(金) 18:54
いよいよ明日から始まります。
4月25・26日に有松・まり木綿にてfiofio発表受注会を行います。
”二足の花(fiore)が’fiofio’奏でるように歩いていく
花を咲かせるように歩きたくなる、飛び跳ねたくなる。という意味を込めて
有松鳴海絞りの技法のひとつ「板締め」によるカラフルでポップな染色をする絞り職人と
名古屋伝統の技術を継承した靴職人が「made in Nagoya」にこだわり手仕事によって
花が足元に咲いたようなパンプスをつくりました。”
この度、まり木綿との共同作業により
カラフルでポップな履くことが楽しくなるパンプスを作りました。
有松鳴海絞りの職人であるまり木綿の二人と新作を含む7種のポップでカワイイ柄を選び、
サイズや詳細をシューズ・ボナンザの職人と
足を計測したり相談しながら決めていきます。
職人たちとの対話しながらものづくりの過程もお楽しみください。
まり木綿のブログでも紹介しています。
実際に履いた感じをイメージして頂けると思いますのでそちらもご覧ください。
なお受注会は4月25・26日有松のまり木綿店舗にて行い、5月1日まで受注のみ可能です。
お間違えないようよろしくお願い致します。
職人の注文靴・鞄 シューズ・ボナンザがまり木綿でお待ちしております。
スズキ
まり木綿とシューズ・ボナンザ
2015年4月7日(火) 16:47
4月25・26日に有松・まり木綿にてfiofio発表受注会を行います。
”二足の花(fiore)が’fiofio’奏でるように歩いていく
花を咲かせるように歩きたくなる、飛び跳ねたくなる。という意味を込めて
有松鳴海絞りの技法のひとつ「板締め」によるカラフルでポップな染色をする絞り職人と
名古屋伝統の技術を継承した靴職人が「made in Nagoya」にこだわり手仕事によって
花が足元に咲いたようなパンプスをつくりました。”
この度、まり木綿との共同作業により
カラフルでポップな履くことが楽しくなるパンプスを作りました。
有松鳴海絞りの職人であるまり木綿の二人と新作を含む7種のポップでカワイイ柄を選び、
サイズや詳細をシューズ・ボナンザの職人と
足を計測したり相談しながら決めていきます。
職人たちとの対話しながらものづくりの過程もお楽しみください。
まり木綿のブログでも紹介しています。
実際に履いた感じをイメージして頂けると思いますのでそちらもご覧ください。
なお受注会は4月25・26日有松のまり木綿店舗にて行い、5月1日まで受注のみ可能です。
お間違えないようよろしくお願い致します。
職人の注文靴・鞄 シューズ・ボナンザがまり木綿でお待ちしております。
スズキ
有松某所にて
2015年4月3日(金) 19:06
先日、有松某所で打合せをしてきました。
4月末開催のイベントの詳細を共同で進めております。
近々こちらのブログでもご案内いたしますのでお楽しみにお待ち下さい。
職人の注文靴・鞄 シューズ・ボナンザでお待ちしております。
出会いはご縁。
ループをきっかけにつながったご縁は大切にしていきたいと思います。
スズキ
お試し定期コースに空席があります。
2015年3月20日(金) 21:10
4月開講に向け、お試し定期コースを開催中です。
靴作りの釣り込み体験と、ペンケースづくり体験からお選びいただけます。
この機会にぜひお越しください。
よろしくお願いします。
お試しコースの新規日程を掲載しています。
2015年3月6日(金) 21:53
4月の開講に向け、今月、定期お試しコースを行います。
募集開始したばかりで、空席もありますので、是非お早めにお申し込みください。
電話やメールでお気軽にどうぞ!!
ヌメ革でつくる!!靴型ミニキーホルダーのワークショップ
2015年2月25日(水) 23:07
【講座内容】
ヌメ革でつくる!!靴型ミニキーホルダーのワークショップ
【開催日時】
随時開催/講座開催時間中で調整します。ご希望の日時をお知らせ下さい。
(講師の人数確保の都合により開催できない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※講座時間は1時間程度を予定しています。
【講師】
当スクールの靴とバッグの講師が順番で行います。
【対象】
当スクールへの入校をご検討中の方、革のものづくりに興味のある方
【定員】
5名程度/回
【受講料(材料代込み)】
2,000円(税込み)
【開催場所】
靴/BAGデザイン・クラフトスクール栄生本校(名古屋市西区栄生1-3-10)
詳細等は電話やメールにて、スタッフまでおたずねください。
みなさまのご参加お待ちしております。
新*お試しコース*本革でつくるベビーシューズのワークショップ
2015年2月25日(水) 23:00
【講座内容】
本革でつくるベビーシューズのワークショップ
料金: 3000yen (材料費込)
素材: 本革スエード (色が選べます‼)
サイズ: 13センチ
※所要時間は 1時間~1時間半
●あかちゃんへのファーストシューズやプレゼントにどうぞ。
●玄関に飾っておくと幸運がおとずれるという言い伝えもあります。
【開催日時】
随時開催/講座開催時間中で調整します。ご希望の日時をお知らせ下さい。
(講師の人数確保の都合により開催できない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※講座時間は1時間程度を予定しています。
【講師】
当スクールの靴とバッグの講師が順番で行います。
【対象】
当スクールへの入校をご検討中の方、革のものづくりに興味のある方
【定員】
5名程度/回
【受講料(材料代込み)】
3,000円(税込み)
【開催場所】
靴/BAGデザイン・クラフトスクール栄生本校(名古屋市西区栄生1-3-10)
詳細等は電話やメールにて、スタッフまでおたずねください。
みなさまのご参加お待ちしております。
4月生募集中です。 4月5日(日)より新学期です!!
2015年2月22日(日) 14:43
先日、募集要項の日時を更新いたしました。
現在、4月生募集中です。 来期は4月5日(日)より新学期となります!!
またお試し体験コース(靴のつり込みとペンケースづくり)の日程も更新していますので、ぜひご覧ください。