同じ型紙でもう一つ(バッグ講師 國島)

フリーコースの生徒さんが作られたバッグのご紹介です(o^―^o)
以前作られたバッグが使いやすかった!と言う事で、
同じ型紙で色違いのバッグを!!!
キャメルが前回作られたバッグで、今回は黒で。
16752453054321675245305237

同じ形でも、革・色が変わると雰囲気が変わっていいですね♪

クニシマ

2023年1月~3月期の新規受講生を募集しています。

当スクールでは、現在、2023年1月~3月期の新規受講生を募集しています。風邪のはやる季節でもありますが、来期も引き続き感染防止対策を徹底し、開催してまいります。

当スクールは2022年4月をもって、開校20周年を迎えました。歴史と伝統のある当校で、ぜひ靴や鞄づくりの技術を学んでください。

都市部ではありますが、無料駐車場の利用も可能で、会場も広く、誰でも気軽にお越しいただけます。

地元小中学生も、よく社会見学で訪れるフレンドリーな雰囲気です。習い事の一つとして、また将来の趣味や、手に職をとのお考えの皆さまにもお勧めします。【 吉田 】

MIJPラジオ

先日会員としてお世話になっているNPOメイド・イン・ジャパン・プロジェクトの音声コンテンツMIJPラジオで革靴のお話をしてきました。
 
作業しながらでも聞いていただけるようにと音声のみでお送りするMIJPラジオ。
横道にそれたりしながらも革靴の話を中心に色々とお話してきました。

 

前編 革靴について

 

後編 パーソナルな部分やこれからの挑戦について

 
 
音声コンテンツ、ラジオは現場の空気感が伝わるからいいですね。
これからも多くの方に我々の取り組みや革靴のことを知っていただけるよう活動を続けていきたいと思います。
 
プランニングオフィス・ラグーン 淺野さん
まいあめ 中村さん
梅村商店 梅村さん
みなさんのおかげで楽しくお話できました。ありがとうございました!

靴の講演会 開催致しました

靴の講演会 開催致しました

11月1日、名古屋市西区なごのキャンパスにて、名古屋市経済局、ナゴヤファッションプロモーション実行委員会主催の靴の講演会 「 眠っている靴を増やさない為に〜オーダーメイドシューズ職人が取り組むSDGs」を開催させて頂きました。

第1部の講演会の他に、第2部ではハンドメイド靴の製作実演と足の計測・相談会も同時進行で行い、あいにくのお天気ではありましたが多くの方にご参加いただき、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。

またこのような機会がございましたら是非ご参加くださいね。  シューズ・ボナンザ 猿渡みゆき

名古屋市 靴の講演会

1講演会
2講演会

「眠っている靴を増やさない為に―オーダーメイドシューズ職人が取り組むSDGs―」

11月1日(火)、名古屋市西区那古野「なごのキャンパス」にて、内山と猿渡で名古屋市靴の講演会を担当させて頂く事になりました。
2部構成からなり、第1部は表題の講演会、第2部はハンドメイド靴製作実演&足の計測・相談会になっております。

平日の夕方からの開催になりますが、場所はシューズ・ボナンザのすぐ近く名駅から徒歩圏内です。
日頃靴職人が思いを巡らしていることや、実際にハンドメイドの靴を製作する過程を見て頂く事が出来ます。
そしてお申込みいただいた方限定で足の計測会も開催します。
少ない時間ではありますが、多くの方との交流の機会となることを楽しみにしています。

講演が終わりましたらまた報告させて頂きますね。   

シューズ・ボナンザ 猿渡みゆき

2022年10~12月期の新規受講生を募集しています!!

当スクールでは、現在、22年10月期の新規受講生を募集しています。今期も引き続き感染防止対策を徹底し、実施してまいります。

当スクールは2022年4月をもって、開校20周年を迎えました。歴史と伝統のある当校で、ぜひ靴や鞄づくりの技術を学んでください。

都市部ではありますが、無料駐車場の利用も可能で、会場も広く、誰でも気軽にお運びいただけます。

習い事の一つとして、また将来の趣味や、手に職をとのお考えの皆さまにもお勧めします。

*プライマリー→中級コースの靴紹介*PART2(担当大塚)

4月からフリーコースを頑張っている生徒さん☆

*プライマリーコース*

95816CB6-26F4-4372-862C-5446BBC4EF2D

ネイビーと淡いピンクでメンズラインでも女性らしい靴に変身しました!

 

*中級コース*

5F0D64D0-19FD-4A4B-953D-312AB6E8DF41

今度はメタリックなグレーと濃いめのピンクをチョイスしました!

革は柔らかい革を使いましたがボリュームも程よく出てかっこいーブーツが出来上がりました。

 

近い色の革でもツヤ感や色の濃さが少し変わるだけで雰囲気が全く変わるところが面白いですね。

プライマリー、中級コースでは作っていただくデザインは決まっていますがサイズ・革の色は

当校の革の中から自由に選んで製作していきますので1足目からオリジナルな靴が作れます!

コースは毎年4回(1月・4月・7月・10月)開催していますのでお気軽にお問合せください。

 

 

 

 

*プライマリー→中級コースの靴紹介*PART1(担当大塚)

同じ生徒さんの完成した靴を一部ご紹介します!

*プライマリコース*
E52DCF7B-5B93-4A58-B516-BBFA50786BD2

なかなか挑戦的な色の組み合わせになりましたが個性的な一足が出来上がりました。

 

*中級コース*

BE8FE097-9F7A-4557-943E-B4A29A232C63

今度は優しいブルー系と白の組み合わせです、

ブーツはアッパーのパーツも多いのに間違えず左右で色のバランスを変えた技ありな一足になりました!!

 

それぞれプライマリーと中級コースは作るデザインは固定されていますが

作りたいサイズ、革の色は当校にある革の中からご自由に選んでいただけます!

 

 

 

 

 

プライマリーコース完成靴紹介☆(担当大塚)

プライマリーコース(初級)では外羽根タイプの短靴かパンプスを選んで製作していきます。

サイズとカラーは当校にある革の中からご自由に選んでいただけますので同じ形でも毎回

さまざまな靴が出来上がります!

219FB79C-87E5-4213-B906-8AF0645343AD12DA6794-0BFC-492B-A54A-159BE20AE733CD8A8468-7322-4069-944D-BE2807CB77C174B73B76-03DB-4C76-B337-B6008B127E43D280EB34-48A7-4533-8638-F57E2552A21C5A69DF4F-3BEE-4771-B550-04241C62217A

 

毎回毎回皆さんの個性を楽しませていただいております!

年4回プライマリーコース開講しておりますので興味のある方はいつでもお問合せくださいね。