フリーコース

今期のスクールも、スタートしてフリーコースでは続々鞄が仕上がっています!
image
imageimage

デザインからこだわって作られる方や、お友達に頼まれたり、プレゼントしたり…
皆さん作る目的が違いますので、ご相談しながら進めて行きます!
フリーコースは色んなデザインを製作して行くので、私達講師も出来上がりが楽しみです!

ヒロセ

高校の授業で  part3 tak

今日は高校の授業で part3 が最終週になります。

発表会では下級生の前で選択の授業についてプレゼンをします。

先週もお伝えした通り革工芸の授業ではジャンボスニーカーを生徒が一生懸命吊り込んでいましたよ~。

タイムも練習で片足吊り込むのに10分5秒で吊り込む事が出来ました。

それよりも個人的にはみんなのチームワーク力に感心していました。

特に今回は指示をしていなくても個々でアレンジをしより良く見せるよう生徒達で工夫していたからです。

生徒達からは、教える事よりも教えられる事の方が多かったように感じます。

また来期もより良い授業が出来るよう創意工夫して行きたいです。     ヒメキ

jyanbo

ゼクシィフェスタ準備着々と・・・

みなさんご存知かと思いますが
「ゼクシィ」とはリクルートが出版しているブライダル情報誌。

そして
昨年の12月発売の2月号から「シューズ・ボナンザ」連続掲載中です!

ご両親への手作りギフト、ウエディングシューズ、婚約・ご両親への贈り物としての
お仕立て券のご提案などウエディングにまつわるご相談承っております。

そして、そして
そのゼクシィが企画している年に数回開催される【フェスタ】に
次回シューズ・ボナンザが体験コーナーと展示コーナーで
初参加させて頂く事になっているのです。

体験コーナーでは「革トレーに箔押し体験」
もちろん革トレーはお持ち帰りいただけますよ。
手作りギフトの「箔押し」を実際に体験して頂けます。

当日2日間は女性スタッフ廣瀬と猿渡で対応させて頂きます。
もうすぐ結婚される方、結婚されるかもしれない方 お待ちしております!

【ゼクシィフェスタ東海2015】
2月14日(土) 10:00~18:00
2月15日(日) 10:00~17:00
場所:名古屋国際会議場イベントホール(名古屋市熱田区)

ボナンザ・ウエディングについてもっと詳しく知りたいという方は
ホームページ右の「ウエディング&ブライダル」のバナーをクリックしてくださいね。

                            sawatari

栄生小学校3年生の子どもたちに【革キーホルダーづくり】を体験していただきました。

IMG_0909

IMG_0911

IMG_0914

IMG_0915

今週の月曜日、地元栄生小学校の3年生の子どもたちが、地域学習のために来校されました。

午前中2時間の授業で2班に分かれ、クイズ形式での革の種類や特性の説明、実際の革に触れ、産業への興味を持っていただくために、キーホルダーづくりを体験しました。

みんな興味深々で集中した体験ができたと思います。

最後に靴のつり込み作業を見学して、何人かの子どもたちに靴から木型を外す体験もしていただく事ができました。

今後も積極的に地域の子どもたちの受け入れをしていければと思っています。

スタッフにとっても、にぎやかで楽しい朝となりました!!

Yoshida

ブライダルイベントでも人気!!【カラフルな本革レザートレイ】製作お試しコースのご案内

IMG_0902 IMG_0894 IMG_0895 IMG_0896 IMG_0900

 

多くの方々に【革のものづくり】に親しんでいただくため、多様な体験講座を現在、企画中です。

 

最初のご紹介は、【カラフルな本革レザートレイ】製作体験コースとしました。

 

 

 

<講座内容>

 

革の特性の説明 ⇒ 革裁断用包丁の正しい使い方 ⇒ ゴム糊作業・縫製の準備 ⇒ ミシン縫製 ⇒ ハトメ打ち ⇒ 仕上げ

 

 

 

<開催日時>

 

毎週水曜13時~/19時~  毎週土曜15時半~ (講師の人数確保の都合により開催できない場合もございます。あらかじめご相談ください。)

 

(その他別途ご相談により、開催日の調整可能です。お気軽にご相談ください。)

 

※講座時間は1時間半程度を予定しています。

 

 

<講師>

 

当スクールの靴とバッグの講師が順番で行います。

 

 

<対象>

 

当スクールへの入校をご検討中の方、革のものづくりに興味のある方

 

 

<定員> 2~3名程度/回

 

 

<受講料(材料代込み)>

 

3,000円(税込み)

 

 

<開催場所>

 

靴/BAGデザイン・クラフトスクール栄生本校(名古屋市西区栄生1-3-10)

 

詳細等は電話やメールにて、スタッフまでおたずねください。

 

みなさまのご参加お待ちしております。

 

 

Yoshida

2月6日(金)愛知サロン開催

正会員としてお世話になっているメイド・イン・ジャパンプロジェクト愛知支部からのご案内です。

愛知サロン
衣食住シリーズ 第2回 「食」

五ツ星お米マイスター 田中 節直さんによる
「お米の美味しさ座談会&食べ比べ会」

「衣食住」とは「暮らしの基礎となる営み」をあらわす言葉です。
衣服を身にまとい、飲み食いをしながら、とある場所に根をはる。人の暮らしはそんな「衣食住」の繰り返しですが、先人達はその繰り返しを豊かな営みにするべく、いろいろと創意工夫を重ねてきました。メイドイン愛知では、 「衣食住」の中にある楽しく暮らすための知恵に思いを馳せる会、『衣食住のサロン』を開催することにしました。

「衣」「食」「住」それぞれのテーマでゲストをお招きしながら、そこで繰り広げられる様々な営みをじっくり味わえる時間をご用意してまいります。

第2回の「食サロン」、テーマは日本の食の中心「お米」
ゲストにはお米の五ツ星マイスターであり、創業90余年の老舗米店「米の萬節」の店主である田中節直さんをお招きします。
内容は「お米の美味しさ座談会&特徴際立つお米3種の食べ比べ会」。日本の食の中心から「食に関するものづくり」を考えてみたいと思います。
また、お米に合う料理をご用意した懇親会も開催予定です

1部 :「お米事情」について

2部 : お米の美味しさ座談会

3部 : お米3種食べ比べ会

【米の萬節 田中 節直 氏】
1961年愛知県生まれ
創業90余年になる老舗米店「米の萬節」
三代目。愛知県小牧市に本店、新町店の
二店舗を構える。自社で精米工場を完備し、鮮度の良いこだわりのお米を販売している。
2004年に『お米五ツ星マイスター』を取得。

 

愛知サロンでは衣食住テーマに座談会などを開催しています。
今回は”食”
食の中でも私たちの食生活に切っても切れないお米の話。
実際に食べ比べなども出来ますし、気に入った物は購入も可能。
ご興味がある方は下記より是非お申込みをお願い致します。
http://goo.gl/fjJ0U7
まだお席に余裕があるそうですし、懇親会はフランネルキッチンさんの
お米に合う特別メニューのおかずも!
私も楽しみです。

 

スズキ

高校の授業で  part2      tak

以前ブログで報告させて頂きました。高校の授業で の続編になります。

 

 

詳しくは(高校の授業で15年1月17日)投稿をご覧ください。

 

 

1月はジャンボスニーカーを工程毎にみんなで回し合いながら練習していきました。

 

 

今週の金曜日がジャンボスニーカーの吊り込み実演ラストになりますので、ハリキリまくって行きたいと思います。

 

 

先週の金曜日は4月から3年生になる現在2年生に向けての展示をしました。

 

 

高校の授業では革工芸と言う名前で靴を教えさせて頂いていますが、他にも和装の着付けがあったりと

4つの項目からの選択授業となっています。

 

 

今週が最後ですので、ちょっぴりさみしいですが、今はどきどきワクワクしているのが、まさっています。

 

 

また次回報告させて頂きますね~。

ヒメキ

sakuradai1sakuradai2sakuradai3

 

 

 

レザースニーカー吊り込みの特別講座   tak

先週の日曜日は第3回目の特別講座を行いました。

 

 

第3回目はレザースニーカーの吊り込み実演→質問→その後実習と言う流れで行っていきました。

 

 

少人数制 定員人数5名で行っていますので、より重点的に技術を見につける事が出来ると思います。

 

 

自分以外の他の生徒さんの分からないポイントも聞けたりすると、より深く理解する事につながって行くと思いますので、

オススメですよ~。

 

ヒメキ

tokubetujyugyou

 

【好きな革で作れるキーケース】製作お試しコースのご案内

IMG_0904 IMG_0903   

 

 

<講座内容>

 

革の特性の説明 ⇒ 革裁断用包丁の正しい使い方 ⇒ ゴム糊作業・縫製の準備 ⇒ ミシン縫製 ⇒ 金具取り付け ⇒ 仕上げ

 

 

 

<開催日時>

 

随時開催/講座開催時間中で調整します。ご希望の日時をお知らせ下さい。 

 

(講師の人数確保の都合により開催できない場合もございます。あらかじめご了承ください。) 

 

※講座時間は1時間半程度を予定しています。

 

 

<講師>

 

当スクールの靴とバッグの講師が順番で行います。

 

 

<対象>

 

当スクールへの入校をご検討中の方、革のものづくりに興味のある方

 

 

<定員> 2~3名程度/回

 

 

<受講料(材料代込み)>

 

2,000円(税込み)

 

 

<開催場所>

 

靴/BAGデザイン・クラフトスクール栄生本校(名古屋市西区栄生1-3-10)

 

詳細等は電話やメールにて、スタッフまでおたずねください。

 

みなさまのご参加お待ちしております。

 

 

Yoshida