月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- スクール・スタッフより (416)
- 各種イベント情報 (84)
- クラフターズ二ウス (54)
- フリーコース (46)
- ボナンザ (46)
- メディア(掲載情報) (20)
- バッグ プライマリーコース (12)
- 小中高大学への出張講座他 (9)
- バッグ 中級コース (9)
タグ
アーカイブ
スクール・スタッフより
日頃の手入れ(靴講師鈴木)
2020年2月3日(月) 10:42
日頃の手入れ
スクール内外の植物の手入れを日々していると
小さな発見があります。
最近では一番手をかけていた植物に新しい葉が出てきました。
元々は成長し過ぎた親株から分けて
しばらく水の中で根を育て
十分栄養が吸える状態になってから鉢に植え替え、と
長く手をかけていただけに無事に成長してくれて安心しています。
こちらの思惑通りにならなかったり
すぐに結果が出ないことは多い植物の世話ですが
日々の積み重ねが大事だと自分に言い聞かせ
じっくりと向き合っていきます。
鈴木
来週(2/2~2/8)は休講です(靴講師鈴木)
2020年1月31日(金) 17:37
来週(2/2~2/8)は休講です
近頃暖かい日があったと思ったらまた急に寒くなったりと
気温の変化が激しいですね。
インフルエンザが流行ったりして体調を崩されている方も。
私の周りでもチラホラそんな話を聞きます。
7日には靴のデザイン講演会もありますので
体調管理をしっかりして気を付けたいと思います。
さて来週2月2日から8日はスクールがお休みです。
お間違えの無いよう気を付けて下さいね。
再来週またスクールにてお待ちしております。
鈴木
バッグ プライマリーコース(鞄講師 國島)
2020年1月31日(金) 17:02
先週のプライマリーコースは、ツマミマチ型の型紙を引きました!!
先ずは小さなサイズで型紙の引き方の手順を練習!
その後にご自分のバッグの型紙を起こしていきます!
お好きなサイズのバッグをつくれますので、
入れたいモノや仕上がりのシルエットなどを
相談しながら、決めていきます(o^-^o)
ご自分の型紙では、始め紙の大きさに戸惑う方が多かったですが、
それでも皆さん順調に進めていました!!!
クニシマ
元受講生の活躍(靴講師鈴木)
2020年1月29日(水) 15:00
元受講生の活躍
靴デザインクラフトスクールで靴づくりを覚えて
現在は自宅工房にて独自の世界観で作品を制作する大山さん。
これからのますますの活躍が期待されます。
スクールを卒業されても様々な形で関わりが持てますので
業界とのつながりや協業の仲間を見つけるきっかけとして
受講される方も歓迎です。
共に名古屋の靴・鞄を盛り上げて行きましょう!
鈴木
靴のデザイン講演会のお知らせ(靴講師鈴木)
2020年1月21日(火) 18:58
靴のデザイン講演会のお知らせ
毎年開催しております靴のデザイン講演会ですが
今回は講師に(一社)POSTURE WALKING協会代表理事 KIMIKO様をお迎えして
美しい姿勢と歩き方から生まれたヒットシューズのこれまでとこれからの展望をテーマにお話しいただきます。
ウォーキングの方法を交えながら、ヒット商品の開発の裏話などを聞く事が出来る貴重な機会です。
講演終了ごの第二部ではクリエーター交流会として製作実演と質疑応答を鈴木が担当させていただきます。
普段なかなか見る事の出来ないハンドメイドの靴づくりを間近でご覧いただける機会ですので
皆さまお誘いあわせの上ぜひご参加ください。
日時 令和2年2月7日(金) 18:00~20:00
場所 ナディアパーク 7th cafe
申込方法 http://e-shinsei.city.nagoya.jp
お問合せ先 名古屋市市民経済局産業部産業労働課 052-972-3146
カード決済をご利用いただけるようになりました(吉田より)
2020年1月17日(金) 00:48
いつも当校をご愛顧いただきありがとうございます。
表題のとおり、本日より受講料のお支払にVISA、masterなどのカード払いが可能となりました。
ご利用を希望される方は、お気軽にスクール講師にお尋ねください。
よろしくお願いします。
バッグ プライマリーコース(鞄講師 國島)
2020年1月16日(木) 18:37
バッグスクールも昨日よりスタートしています(o^-^o)
プライマリーコースは、全9回でツマミマチ型のバッグを
型紙から作っていきます!!
初回はミシンの練習も兼ねてポーチを作成をしていただきました☆
お二人ともキレイにステッチかかっています!!
同じ形ですが、革やファスナーの色で個性がでていますね(o^-^o)
来週は型紙の練習です!!
クニシマ
釣り込み体験(靴アシスタント大塚より)
2020年1月12日(日) 11:53
11日13:30〜「釣り込み無料体験」が行われました。
体験では各コースの説明をする中でどんな靴が作れるのか気になる方がとても多いので一部ご紹介します☆
↓↓↓の写真はプライマリーコース(初級)、中級コースにてパンプスからブーツ、載ってませんがサンダル(全て当校規定の形)などを選んで作っていただきます。お色も好きな革の色を選べます♪
詳しくは無料体験にて説明もしていますので予約が必要となりますがお気軽に電話、メールにてお問い合わせください!
フラットパンプス完成しました!(土曜クツ講座アシスタントの大塚より)
2019年12月26日(木) 20:33
フリーコースの生徒さんが作ったフラットパンプス完成しましたッ♪
大人な色の中に華奢なリボンがまたかわいいです!
1つ1つ丁寧に作っていたので履かれる方にも喜んでいただけるといいですね!!
ではあと少し良いお年を…