月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- スクール・スタッフより (416)
- 各種イベント情報 (84)
- クラフターズ二ウス (54)
- フリーコース (46)
- ボナンザ (46)
- メディア(掲載情報) (20)
- バッグ プライマリーコース (12)
- 小中高大学への出張講座他 (9)
- バッグ 中級コース (9)
タグ
アーカイブ
スクール・スタッフより
今週は休講となります。
2016年5月3日(火) 00:40
受講生皆さま、今週は休講となりますので、お間違いないようにお願いをいたします。良いゴールデンウィークを。
ヨシダ
5/1-7 は、休講となります。
2016年4月24日(日) 01:17
5/1-7 は、休講となります。今週は通常通り、開講していますので、予定通りお越しください。
よろしくお願いします。
ヨシダ
来週より、本年度最初の講座がスタートします!!
2016年4月6日(水) 21:57
来週より、本年度最初の講座がスタートします。開校以来、15年目となりました。
まだ空席もございますので、ぜひ入校をご検討ください。
よろしくお願いします。
Yoshida
4-6月期の受講生募集開始しました。
2016年2月12日(金) 22:05
4-6月期の受講生募集開始しました。日程更新していますので、ご覧ください。
遠方からの受講を希望される方には、短期でのアレンジと週末受講等の対応が可能です。
海外からの受講生も時々参加されます。靴鞄づくりを通じて、お友だちになったりして交流も楽しいと思いますよ。
Yoshida
今年もよろしくお願いします。
2016年1月6日(水) 00:08
あけましておめでとうございます。初春のお慶びを申し上げます。
当スクールは、来週月曜より新年の講座をスタートします。今年もよろしくお願いします。
Yoshida
有難うございました。今期修了しましたが、お試し講座は開講中です!!
2015年12月20日(日) 08:21
多くの受講生に支えられ、昨日をもって、本年の講座も無事修了することができました。ありがとうございました。
今夜6時~は、忘年会です。革のモノづくりを通じて、おおいに交流を深めてください。
* また、来年1月より、受講を検討中の方にお知らせです。
当校の講座をお試しいただける機会を下記の日程で開催する予定ですので、ぜひお越しください。
新年のスタートに、革のモノづくりをぜひ。
- 12月23日(水) 19:00~20:30(定員5名)
- 12月26日(土) 13:30~15:00(定員5名)
- 1月9日(土) 13:30~15:00(定員5名)
ヨシダ
卒業生のお店にて♥ クリスマスイベント ♥を実施しています。
2015年12月4日(金) 19:43
卒業生のお店【 シューズ・ボナンザ 】では、2015年営業最終日(29日)までの間、靴やバッグを購入いただいた方に、10%off券をプレゼントしています!!!
一年間頑張った自分へのご褒美や、大好きな人やお世話になった人へのプレゼントなどにぜひご利用ください。
西区名駅2-27-6名古屋プライムセントラルパーキング1F 職人の注文靴・鞄 シューズ・ボナンザ まで・・・
中学生が描く夢の靴、職人が実物に 美術の授業一環で 朝日新聞デジタル 11月21日(土)8時13分配信
2015年11月21日(土) 18:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000012-asahi-soci
⇧ 当スクールの記事がYahooニュースに出ています。ぜひご覧ください!!
Yoshida
クリスマスパティー(忘年会)を開催します。
2015年11月19日(木) 20:12
今年は、12月20日(日)午後6時~ クリスマスパーティーを開催します。
毎年、40~50名の受講生の皆さまとOBの方々、講師とスタッフが参加されます。
例年平日や土曜日に開催をしていたのですが、本年は、初めて日曜夜の開催となります。
会場は、中区錦のビストロ【ラ・マージア】を予定
受講生の皆さまはもちろんのこと、OBの方や、靴づくりに興味のある方の参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください。
お申し込みは、現役生の方は、後日お渡しする予定の【ご案内】に記名していただければと思います。
その他の皆さまは e-mail( info@shoecraftschool.jp) かお電話にてお願いをいたします。
Yoshida