月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- スクール・スタッフより (416)
- 各種イベント情報 (84)
- クラフターズ二ウス (54)
- フリーコース (46)
- ボナンザ (46)
- メディア(掲載情報) (20)
- バッグ プライマリーコース (12)
- 小中高大学への出張講座他 (9)
- バッグ 中級コース (9)
タグ
アーカイブ
4月6日(月)の週より始まる講座の新規受講生を募集中です!!(代表吉田より)
2020年3月5日(木) 22:30
当校では現在、4月6日(月)の週より始まる講座の新規受講生を募集しています。【6月末までの3か月コース】
情勢の厳しい折ですが、春から新しいことを始めてみませんか? 天井の高い広い空間で、比較的少人数制、換気や衛生管理も心掛けています。
ほとんどの方は、靴作りやカバン作りは初めてだと思われますので、
当校としてのおすすめは、プライマリーコースとなります。
靴の方は、3ヶ月間で8回の講義を行い、基礎知識を身につけると同時に、フラットパンプスか、7㎝ヒールパンプス、メンズ外羽根プレーン靴のいずれかの製作を学んでいきます。工具レンタルや製作するレザーシューズの革や材料代も無料ですので、初心者の方でも、手軽にお安くはじめていただけると思います。
カバンづくりの方は、全9回です。こちらも興味のある方なら初心者の方から参加でき、型紙制作の基礎知識と同時に、革のポーチとツマミマチ型バッグを製作していきます。高価な革代などもすべてコミコミの価格となっています。
体験講座も開催中【スクール体験ページ参照】ですので、60年以上続く、靴メーカー主催の当校でぜひ春から新しいことにチャレンジしてみてください。よろしくお願いします。
バッグ フリーコース!!
2020年3月5日(木) 21:46
先週完成したフリーコース方のバッグです!!
同じ時間の生徒さんからも
「かわいいー!買ったみたい!!!」と絶賛でした(o^-^o)
お仕事にも大活躍のサイズです!!
ステッチが効いてます!!
お持ちのリュックをひとまわり小さくしてポーチに!!
初めての外縫いでしたが、キレイに仕上がっています(o^-^o)
今週もたくさんのバッグが完成しています!!!
また紹介していきますね➰
クニシマ
桜台高校特待生卒業! (桜台高校非常勤講師 猿渡)
2020年3月5日(木) 16:49
桜台高校の卒業生の關谷さんと田﨑さんが半年間の特待生コースを無事終了しました。
中級コースのワークブーツとそれぞれにデザインしたローファーの2点を完成!
クラフターズの先輩受講生の方に仲間入りして12月のクリエーターズマーケットにも参加しました。
専門学校、大学との両立で時間を作るのも大変だったと思うけど最後まで2人とも頑張りました。
また靴やbagを作りたくなったらいつでも来てくださいね。
底の装飾(靴講師内山より)
2020年3月5日(木) 02:43
こちらの底を作っているのは火曜フリーコースのAさん。
靴本体から張り出すウェルトと言われる部分に、真鍮釘を片足50本も打ち込んで飾り付けを行っています。
いい感じですね◎
Aさんは、この作業も見た目もすごく好きみたいでいつも以上にテンション高めで楽しんで作っていました~!!
本体と貼り合わせるのが楽しみです!!
つづきはまたご紹介します~
受講生の皆さまへ
2020年3月1日(日) 13:29
マーメイドパンプス4(靴講師内山より)
2020年3月1日(日) 01:57
こちらは度々登場するMさん製作中の「マーメイドパンプス」です。
今回ご紹介するのはこだわりのヒトデ!
星の形にこだわり、
星の縫い付け方にこだわり、
ヒトデの独特な立体感にこだわり、
最終決まったのが一番右のヒトデ!!
こだわっています。
次回は不思議な海藻…つづく。
持ち手のコバ塗り
2020年2月29日(土) 19:21
今週のプライマリー・中級コースは、持ち手のコバ塗りの作業がメインでした!!
革を貼り合わせ、出来上がりサイズにカットしたコバ(断面)に
専用のインクや透明な処理剤を塗っていきます!
細かく手間もかかる作業ですが、断面の保護や見た目をキレイに仕上げる大切な工程です!!
写真の生徒さんは、革とコバインクが異なる色で、慎重に作業されていました!!
キレイに仕上がって、良いアクセントになっていました➰(o^-^o)
今期も残り3回です!
ここからは、ミシンでの組み立て作業がメインになります!
完成の形がみえてくるので、楽しみです(o^-^o)
クニシマ
今日よりマスク着用(靴講師鈴木)
2020年2月29日(土) 09:15
今日よりマスク着用
昨今の事情を鑑みて本日の講座より講師全員マスク着用させていただきます。
これまでは個々の判断にて着用してきましたが
スクールの方針として講師全員着用となりました。
御聞き苦しい所等あると思いますが何卒ご理解ください。
受講生のみなさんが安心して受講できるよう随時対策していきますので
よろしくお願いいたします。
鈴木
注文の靴(靴講師内山より)
2020年2月29日(土) 02:14
先日完成した内羽根ストレートチップ。革靴の定番中の定番。どんな場面でも使える万能な一足です!!
こちらを作ったのは火曜コースのOさん。上司からのご注文とのことで一生懸命作っていました。
以前釣り込みの回をご紹介しましたが、底作りと底貼りを難なくこなし、無事に完成!!
青い中敷きが普通じゃなくて◎
みなさん青い中敷きのビジネスシューズはOさん作の靴かもしれないので要チェックですよ~